【 ヒプノセラピスト養成講座ベーシック短期集中講座】定期開催中
2017年10月12日(木)~10月15日(日)連続4日間短期集中講座
好評のうち終了しました。
次回開催の案内をご希望の方はメールマガジンにご登録ください。
ヒプノセラピストとは催眠療法を取り入れたカウンセリングができるカウンセラーです。
最近は悩みを抱えた人や不安が常にあり生きるのが辛い人、うつ病の人などが年々増えています。
薬を使わず、その方の潜在意識にやさしく働きかけるヒプノセラピー(催眠療法)は
様々なケースに効果を発揮しています。
まさに現代にマッチした療法といえるでしょう。
フェアリィではこれまでも、カウンセリングルームでクライアントの方に実践しているノウハウをもとに、 実際に役に立つ、最新のヒプノセラピーをお教えしてきました。
フェアリィでは、催眠療法(ヒプノセラピー)だけでなく、その前後の『カウンセリング』がとても重要だと考えています。抱えていらっしゃる問題を正しくとらえ、クライアントさんご自身にもそれを認識して頂くことが必要だと考えるからです。
そのため、カウンセリングの技術も一緒にお伝えしています。心理カウンセラーとして活動していただくための内容をしっかりとお伝えしていきます。
一般社団法人 催眠療法カウンセリング協会認定「催眠療法カウンセラー」の資格取得を目指す方にも最初に受講いただくのが、このベーシック講座です。
無意識に暗示をすることにより、できないことができるようになる、
そんな素晴らしい催眠療法を、多くの方に伝えていきませんか?
◆ ヒプノセラピスト養成講座 (ベーシック)
「ヒプノセラピスト養成講座 (ベーシック)」は初めて『催眠療法(ヒプノセラピー)』を学ぶ方のための基礎コース。
ヒプノセラピストに必要なのは『催眠療法(ヒプノセラピー)』の技法だけではありません。
フェアリィの「ヒプノセラピスト養成講座」では、一緒に『カウンセリングの基本』をしっかりとお伝えします。
フェアリィのヒプノセラピスト養成講座の特長
● 実践している心理カウンセラーから直接学べます
ヒプノセラピストに必要なのは、催眠療法の技術だけではありません。悩み深く、繊細なメンタルな部分に触れていく仕事ですので、カウンセリングの知識も欠かせません。フェアリィの養成講座では、ヒプノセラピーとカウンセリング、この両方を交えてお伝えしています。
日本心理学会認定心理士でもあり、また、日々、クライアントに向き合い実践しているノウハウを カウンセラー矢後恵理から 直接学べます。
● 12人までの少人数制で手厚いフォロー
セミナーは、明るく心地よいカウンセリングルームで、定員13人の少人数に限定して実施します。
緊張せずに気持ちもオープンに、安心した環境で学べます。わからないところ、不安なところは 講師に気軽におたずねください。
● グループワークや実習あり。
忙しい方にも短期集中。1日4科目×4日間で基礎からしっかり学べる。
充実したテキストをベースに、ステップを踏んだ知識の習得ができます。
合わせて、カウンセラーとクライアントになって催眠導入のペアワークなど、様々の実習を盛り込んで行います。
1日4科目、午前、午後と集中講義と実習が全部で4日間のコース。
基礎からしっかり、 時間のない方も短期集中講座で学べます。
● さらに発展コースへ続く基礎講座。
催眠療法カウンセリング協会認定「催眠療法カウンセラー」の資格取得も。
今回募集のベーシック講座を終了後、さらに深く学びたい方は、
「ヒプノセラピスト養成講座アドバンスコース」、「ヒプノセラピスト養成講座エキスパートコース」へと進めます。
エキスパートコース修了後には、一般社団法人 催眠療法カウンセリング協会認定「催眠療法カウンセラー」の資格認定証が与えられます。
また、前々回より、内容をさらに一新し、スピリチュアルな能力の磨き方についてもお伝えしてきます。
フェアリィでのヒプノセラピー(催眠療法)でも、降りてきたメッセージをフルに活用して行っております。
そこで、このヒプノセラピスト養成講座ではこれらをミックスし、どのようにカウンセリングをし、催眠療法を行なえばいいのかをお伝えいたします。
一般的な教科書には載っていない内容です。ぜひ、ご参加ください。

催眠療法カウンセラー養成講座の中の生徒さんによる催眠療法の実習
催眠療法カウンセラー養成講座の中の生徒さんによる催眠療法の実習
一緒に学びあう中、気負わず素直に気持ちを通わせられる貴重な仲間ができます。
■2017年10月12日(木)~ 短期集中 連続4日間 コース
2017年10月12日(木)~10月15日(日)連続4日間短期集中講座
好評のうち終了しました。
次回開催の案内をご希望の方はメールマガジンにご登録ください。
第1回目 2017年10月12日(木) 10:00~17:00 (7時間 お昼休憩1時間)
第2回目 2017年10月13日(金) 10:00~17:00 (7時間 お昼休憩1時間)
第3回目 2017年10月14日(土) 10:00~17:00 (7時間 お昼休憩1時間)
第4回目 2017年10月15日(日) 10:00~17:00 (7時間 お昼休憩1時間)
受講時間 計24時間40分
【日 程】 : 1日 7時間(お昼休憩1時間) × 全4日
【内 容】 : 全4回の講座内容
「ヒプノセラピスト養成講座 (ベーシック)」では
ヒプノセラピストに必要な催眠療法とカウンセリングの基本をしっかりと学びます。
項目 | 詳細 | |
---|---|---|
1日目 (1時限目) |
催眠基本・ 被暗示テスト |
催眠についての説明やどの位催眠状態になって いるのか調べる方法 を知る |
1日目 (2時限目) |
カウンセリング基本 | カウンセリングとはどういうものか・どのような心構えで望めばよいのか |
1日目 (3時限目) |
催眠誘導法 | 催眠状態にするための誘導法・クライアントに合わせた誘導法 |
1日目 (4時限目) |
クライアント中心療法 | カウンセリングの基本とも言われているカール・ロジャースの療法 |
2日目 (1時限目) |
催眠進化・確信体験 | 催眠状態に誘導後、もっと進化させ、本人にどの位催眠に入っているのか確信させる |
2日目 (2時限目) |
認知行動療法 | 考え方の歪みを変え行動を変えていく方法 |
2日目 (3時限目) |
浄化し暗示する | 催眠療法で心身を浄化します。そしてポジティブな暗示をどんどん入れていきます。 |
2日目 (4時限目) |
短期療法・ストラデジックモデル | 症状に焦点を当ていかに変化させるかという方法 |
3日目 (1時限目) |
育てなおし | お腹の中から育て直し幸せな記憶を作ります。 |
3日目 (2時限目) |
短期療法・MRI | 問題維持行動が変化すれば、問題は解決するという方法 |
3日目 (3時限目) |
インナーチャイルド | 私たちの中の中核、子供の私と遊び癒します。 |
3日目 (4時限目) |
短期療法・解決志向型 | 解決を達成するためにクライアントの相互作用的行動と解釈の両方またはそのいずれかを変える方法 |
4日目 (1時限目) |
年齢退行(1) | 今の苦しみの原因となった過去に戻り癒し吐き出します。 |
4日目 (2時限目) |
年齢退行(2) | 今の苦しみの原因となった過去に戻り癒し吐き出します。実習含む。 |
4日目 (3時限目) |
前世療法(1) | 今の苦しみの原因となった前世に戻り癒し吐き出します。 |
4日目 (4時限目) |
前世療法(2) | 今の苦しみの原因となった前世に戻り癒し吐き出します。実習含む。 |
【定 員】 : 12名
【講師】 : 矢後 恵理(旧:伊藤 恵理)
【受講料】 : 130,000円 (消費税込み)
再受講の方は30,000円 再々受講の方は10,000円
【教材費】 : 4,000円
【講座開催場所】 : カウンセリングルーム『フェアリィ』
JR 根岸線 関内駅より徒歩4分
ヒプノセラピスト養成講座(ベーシック) 講師について
【講師】 :カウンセリングルーム フェアリィ代表
矢後 恵理(旧:伊藤 恵理)
英米語学科卒業後、商社で4年半勤め、その後介護職を3年半経験し、人の悩みの深さを実感する。
カウンセリング・催眠・大学の心理学を学び、
心理カウンセラー・ヒプノセラピストになる。
[資格・経歴]
一般社団法人 催眠療法カウンセリング協会 代表理事
日本心理学会認定心理士
米国催眠士協会認定ヒプノセラピスト
米国催眠療法協会認定ヒプノセラピスト
(日本ホリスティックアカデミーにて取得)
リコネクティブプラクティショナー
(エリック・パール氏のセミナーにて取得)
AIH認定 エモーショナルクリアリングセラピー
プラクティショナー
(デイビッド・クイッグリ氏のアルケミカル・ヒプノセラピーのセミナーにて取得)
AIH認定 アルケミカル前世療法プラクティショナー
(デイビッド・クイッグリ氏のアルケミカル・ヒプノセラピーのセミナーにて取得)
レイキマスター
(ピュアフィーリングにて取得)
2005年11月8日 ☆カウンセリングルーム フェアリィを開設し、クライアントのカウンセリングを実施中。
読売文化センター横浜にて「なりたい自分になれる心理催眠講座」を開催するなど、講座開催多数。
著書に「催眠療法ってこんなにすごい!! ~あなたの心軽くします~」
碧天舎。
これまでの受講生さんの声
短期間で資格が与えられる他の講座に疑問でした。
心理カウンセラーになるための訓練までしっかり学べました!
横浜市 Nさん 30代 (ヒプノセラピスト養成講座受講者)
基礎からカウンセリングの実技まで・・ヒプノセラピストを目指すなら「フェアリィ」はおすすめです!! 私は、いずれはしっかりとしたプロのヒプノセラピストやカウンセラーになりたいと思っていましたので、受講を決める前に伊藤先生のところへお邪魔して、詳しい受講内容を聞かせてもらいました。・・・
うつ状態を経験した私が受講してみて・・・
今ではのびのび自分に正直に生きています。
横浜市 Tさん 30代 (ヒプノセラピスト養成講座受講者)
その頃私は仕事の忙しさと、上司や同僚との対立でウツ状態を経験していました。 疲れがとれず、朝起きられない。食欲はあるけど生きる目的を見出せず、生まれて初めて「死にたい」という単語が頭に浮かぶような日々が半年ほど続きました。・・・
講座に通い始めて、眠っていた自分自身に出会い、友人に出会い、
いつしか体調も改善しました
横浜市 Mさん 40代(ヒプノセラピスト養成講座受講者)
私は悩みやストレスが沢山あり、辛い日々を送っていました。それによる事なのか体調も悪く、鬱々とした毎日を過ごしていたのです。 「○○さんの奥さん」「○○ちゃんのお母さん」でなく「私」の人生、友人との出会いに感謝!・・・
「なりたい自分になれる」という言葉にひかれて受講。
先生のパワーに憧れ、せっかくの催眠との出会いを終わらせたくなくて。
横浜市 Fさん 50代(ヒプノセラピスト養成講座受講者)
私のフェアリィとの出会いは、横浜の読売カルチャー「なりたい自分になれる心理催眠講座」の文字に「これだ!」と。 それから催眠にはまり、伊藤先生のパワーに憧れ、いつしかヒプノセラピスト講座を受講という訳催眠、レイキにはまり、リラックスした日々は最高です!・・・
自己催眠、前世療法、インナーチャイルドと「自己」を見つめ直す機会に。
人の気持ちも、自分の気持ちも理解できるようになりました。
横浜市 Yさん 40代(ヒプノセラピスト養成講座受講者)
友人やパートナー、親や子供との間に微妙な心のずれを感じた時、ヒプノセラピスト養成講座に出会いました。自己催眠、前世療法、インナーチャイルド・・と自己を見つめる事ができました。・・・
カウンセリングの長年の経験から作られた
型にはまらない、その方のための『生きたヒプノセラピー』
仙台市 Tさん 30代 (ヒプノセラピスト養成講座受講者)
私の人生は「フェアリィに行くことが、最大のゴールでありスタート」といえるほど、衝撃的でした! 濃密で濃厚な本当に魂が震えるような感覚です。 私の霊性がルームの波動によって高められ、先生の潜在意識、というより魂に届くほどの暗示で本当に幸せでした。 先生の長年の経験で作られた型にはまらない、その方のための『生きたヒプノセラピー』。そんなエネルギーを感じました。だからこそ、テクニックではなく、マインドを高めてクライアントの力を信じ、サポートするという姿勢があれば絶対に良くなる。そんな愛を教わりました。・・・
ドンドン聞いて!何でも教えるから! と、恵理先生のパワフルな講座が
最高でした!
横浜市 Mさん 50代 (ヒプノセラピスト養成講座受講者)
短期集中講座で受講し終えた今、衝撃的な4日間を過ごし、放心状態です。自己催眠(暗示)もままならないまま参加しましたが、催眠療法の必要性、素晴らしさ、そして知れば知るほどに奥が深く…。 カウンセリングも、言葉だけでなく、その言葉の奥に隠されたポイントや、クライアントの気持ちそのものになると少しずつ見えるものがある事を、実感しました! 何よりも…、 ドンドン聞いて!何でも教えるから! と、恵理先生の大盤振る舞いでパワフルな講座が最高でした!! ・・・
ずっと感じ続けてきた深い悲しみの記憶を見つけられて安心しました
横浜市 Yさん 40代 (ヒプノセラピスト養成短期集中講座受講者)
とても充実した4日間でした! 久しぶりに家族を離れてひとりで旅に出かけたように感じています。 4日間とは思えない長い旅でした。 ずっと感じ続けてきた深い悲しみの記憶を見つけられて安心しました。 感想を言わせていただいた時に、「女の子の悲しそうな目が胸に残って消えない」と言いましたが、それは悲しみが消えなかったというのではなく、忘れてはいけない大切なものだというように感じます。 そしてご褒美のように、あまりに幸せすぎる人生の記憶もいただいて、 目を閉じてその幸せを感じると、涙と共に、思わず口から「ありがとう」という言葉がこぼれていきます。 この世界の人すべてに届けてあげられそうなくらいです\(^^)/ ヒプノって素晴らしいですね! 感動しています! ・・・
カウンセラーは人の心と向き合うと同時に、自分と真摯に向き合う仕事。
自分の芯をしっかりもつことが大切であることを学びました
東京都 Aさん 20代(ヒプノセラピスト養成講座受講者)
私にとって、この4日間の最大の学びは「常に自分と真摯に向き合うこと」の大切さです。 カウンセラーは人の心と向き合うと同時に、自分の心とも向き合う仕事だということが分かりました。 相手の悩みだけでなく、自分の内側とも真摯に向き合う。向き合うことから絶対に逃げていてはダメだということ。そして、ぶれない自分を常に確立していくこと、自分の芯をしっかりもつことが一番大切だということを、恵理先生の姿から学びました。 ・・・
ヒプノセラピスト養成講座についてのお申込み・お問合せ
講座の内容についてご不明な点は、
メールもしくはお電話、またはホームページからどうぞお気軽にお問い合わせください。
定休日 不定休
(土曜日・日曜日も【完全予約制】にてカウンセリング対応しております。)
E-mail : fairy@eri-ito.com
*カウンセリングやセミナー中で出られないことが多いため、できるだけお問合せフォーム、もしくはメールにてご連絡をお願いいたします。お電話の場合、どうぞ留守番電話にご連絡先とメッセージをお残しください。こちらから折り返しかけさせていただきます)
◆ より本格的に学びたい方には・・・
今回募集のベーシック講座を終了後、さらに深く学びたい方には、
「ヒプノセラピスト養成講座アドバンスコース」、
「ヒプノセラピスト養成講座エキスパートコース」をご用意しています。
またエキスパート卒業後には、一般社団法人 催眠療法カウンセリング協会認定「催眠療法カウンセラー」の資格の認定証が与えられます。